2019年07月03日
六本木(東京都) 六本木アートナイト2019 行ってきた ☆
夕方までは なんだか ぐずついた お天気で
今は すっかり 雨降りだわっ
雨が 降ると 寒いのよね
さすがに 暖房を つけるほどではないけど
何か に くるまってないと
ちょっと 肌寒い
↑ とはいえ 窓は 開け放っている人
さて アートナイトの 続き 新国立美術館 では
ガラスの 茶室
「 六本木アートナイト 2019 」
2019年07月02日
六本木アートナイト2019 へ 行ってきた ☆
・・・・・・・・・・・ マツコさんの 番組 観てるけど
ITOMOちゃんの 知らない情報は あるかしら ( ぉぃ )
いろいろ お邪魔してはいるけど
自分の気分を 呟いてばかりで
お店の 情報は ああだこうだ 言いたくないので
↑ ITOMOは 気に入らなくても
誰かの 琴線には ひっかかるかも しれないでしょ
リンクだけは 貼って
あとは 自分の目で 自分の舌で
確かめてね な 他力本願 で
来たときに 存分に 空気感も
その 時間も
味わってね
っと 思ってます はい
↑ 他力本願の 言い訳をしている
さて 先日は こちらを 堪能
「 六本木アートナイト 2019 」
もう 終わってるので 来年 どうぞ ( ぉぃ )
2019年04月27日
目黒川の桜並木 を 見に行ってきた ☆
軽井沢は ただいま 桜が 満開っ
今日は お天気も 良かったから
青空と 桜の ハーモニーが
とっても 綺麗っ
ただ 昨夜から かなり
気温が 下がっているので
ダウンの人も 見かけたし
冬のコートを 着てる人も 見つけたわ
↑ それくらい 寒い
さて 先日は 目黒川を沿いを お散歩
「 目黒川の桜並木 」
( ちなみに 撮影日は 3月24日 )
2019年04月23日
旧吉田屋酒店 と 旧東京音楽学校奏楽堂 を 見学 ☆
ビジネスホテルには
致し方なく 宿泊してたりするけど
( お仕事お仕事 )
さすがに いまだかつて
カプセルホテル には
宿泊経験がない
↑ いまどきは カプホ って 言うの??
ビジネスホテル でだって
隣室の 音が気になる とか あるので
たぶん 想像するに
カプセルホテル って
その名の通り 小さくて 狭くて コンパクトで
薄い壁 1枚 よねぇぇ
たぶん
夜行バス とか バックパッカー とか
カプセルホテル とかって
若者の 特権のような 気がするわ
若さゆえ 窮屈さえも 楽しめます!!
って 感じ
きっと 今後も 経験することは 無いわねぇ
さて 先日は こちらを 見学
「 旧吉田酒店 」
「 旧東京音楽学校奏楽堂 」
2019年04月21日
上野桜木あたり へ 行ってきた ☆
今の時代
グループラインは 大人数が 確認できるけど
相手が 1人 で
自分と 相手だけで やり取りしてる つもりだとしても
変な事柄を 打とうものなら
スクショ で さらされる っという
そら 恐ろしい 事態が 起こったりする
↑ こういう 事案が
ネットニュースで どんどん 上がってくるから
さらした人は 自分の意志だろうから いいだろうけど
さらされた人は まさか 自分の ラインが
世の中に 出回っていようとは 思いますまいっ
くわばら くわばら ( ぉぃ )
さて 先日は 人気のスポット こちらへ
「 上野桜木あたり 」
2019年04月16日
天使 さん は 移動している ☆
こういうことを 危惧しちゃって
でもって 実際に 作っちゃう って
すごいわよね
街中の ハチが 少なくなってきた
ってのが 原因だった みたいだけど
確か 銀座 でも 養蜂を してる
って ニュースを 見た気がするわ
人間が 入り込んで どんどん 自然を 壊して
生態系さえも 都会では 壊滅だろうと 思うから
こうやって 少しでも
人間が 役に立てることが あれば
実行していくのも 1つの 手だとは 思うわよね
さて 銀座の 天使さん
この日 この 天賞堂さんに 張り紙がしてあって
改装 なのか 移転 なのか
よく 読まなかったのだけど
どうも 移転したようね
もう あの場所に 天使さんは いなくなったようだわ
撮影したのは 16日で 閉店が 17日だったらしいから
ぎりぎりの タイミングだったのね
もう 会えない なんて ちょっと 寂しいわね
↑ お顔が ちょっと 怖くて いつも 後姿 撮影の人
「 天使 天賞堂 」
2019年04月15日
ユニコーンガンダム と バンブルビー ☆
今となっては 案外 見かけることも 多くなった
電気自動車用の 充電スポット
軽井沢も 町の中に
すとん と あったりするけど
じゃぁ 実際
充電してる 車を 見かけたことは
なかったのよねぇぇ
でも 先日 モールで
充電中の 車を とうとう 見たわっ
ほぉぉぉ へぇぇぇ っと
しばし ガン見 してしまったわっっ
満タン充電 で どのくらい 走るか 知らないけど
街乗り くらいなら
充分 なのかしらねぇぇ
さて お台場といえば やっぱりね
この時は バンブルビー が そばにいた
ガンダム兄さん かっこいいぃぃ~~~
って 見つめてる 気がする ( ぉぃ )
「 ユニコーンガンダム立像 」
2019年04月15日
チームラボ ダイバーシティ 行ってきた ☆
GW が 来るわぁ 楽しみだわぁ 嬉しいわぁ
なんて ほくそえんでいた けど
GWが 27日から 始まってしまうから
通常 月末に 行われる 会議も
前倒し で
うかうか していられないのだわ
慌てつつ 会議 どうしようかなー なんて
考えてはいるけど
結局 お尻に火がつかないと 動かないので
今日も 通常 業務 のみで 終わってしまった
・・・・・・ とほほほ
さて しつこいほどの チームラボ
撮影スポット だらけだけど
その分 人も 多いし
迷路みたいに 入り組んでいるので
すっ飛ばさないように 気を付けてくださいね~
「 チームラボ ダイバーシティ 」
2019年04月15日
チームラボ ダイバーシティ 行ってきた ☆
春休み も 終わって
新生活が 始まって
軽井沢は 桜も まだ 咲かずで
GW前の ブラックホール状態 かと 思いきや
みなさん 平日に 普通に
遊びに来るのねぇぇ
良いお天気も 手伝ってか
もはや 閑散期がないわね 軽井沢は
さて シャッターチャンスが ありすぎる
「 チームラボ ダイバーシティ 」
ITOMO画伯の シャークは キレッキレ
2019年04月14日
チームラボ ダイバーシティ 行ってきた ☆
本当に 実際 その 告知を 受けたときは
どんなにか 絶望の淵に 立たされた 気持ちに
なったことかと
想像を 絶するけれど
でも 先日も TV番組で
乙武さんが 今になって 義足に チャレンジしている様が
流されていたけど
義足を つけて 歩く って
そんなことさえも 乙武さんにとっては
とても 努力を 強いることで
時間も 労力も
そして 多くの人の力 を 借りなければ
成し遂げられないこと に なってる
だから この 彼女も
さらりと カミングアウト してるけど
きっと これまでに たくさんの 身体的 痛みと
精神的 苦痛と 時間と 涙と 苦労と 苦しみを
受け止めてきた のだと 思うわ
でも こうやって 公にする方たちが いてこそ
ITOMOちゃん は 初めて 知って
なんとか その 気持ちを 少しでも 理解したい
と 思ってはいるけど
たぶん それって 自己満足に 過ぎないから
だからこそ 自分の価値観に 捉われずに
いろんな場所から 考えられる 思考を
抱える 努力をしたい
まだまだ 勉強途中ですなぁぁ うんうん
さて 先日は こちらを 堪能
「 チームラボ ダイバーシティ 」
・・・・・・ 平日に 行ったけど 大行列だったので
GW なんて そら 恐ろしいことになると 思う
2019年04月14日
ヒストリーガレージ さん へ 立ち寄ってみた ☆
面白いわよねぇぇ
こういうところに 観点を 置いて
こうやって 多々の 発言を 招いて
でもって
そうなんだぁぁ なんて
納得できる って
さすが ネット社会の中なせる業よね
でもって まぁ 匿名では あるかもしれないけど
その道の 方たちの 発言って
けっこう あるから
案外 的を得たりしてるし
理解できる部分が 多かったり
俯瞰で 見られたりして
とても 興味深い
でもって 通常 こういう内容に
まったく なびかない ITOMOでさえも
ネットニュースの お題目で
見ちゃうんだから
思う壺 なのかもね
さて 先日は こちらへも 立ち寄り
若干 時間がなく そそくさと でしたが
ちゃんと 歩き回れば 見ごたえありそう です
「 ヒストリーガレージ 」
2019年04月14日
パレットタウン を うろうろ ☆
撮りためておいた ホビット を 観たけど
確か ・・・ ロード オブ ザ リング は
映画館で 観たのよね
2作目 で すでに ついていけなくなり ( ぉぃ )
もはや その後は まったく 観てなかったけど
やはり 唐突に ホビット 観ても
さっぱり ストーリーが 理解できないから
面白くないのと 難解なのとで ( こらこら )
きっと 時系列で 観たとしても
スターウォーズ 観たく
ITOMOちゃんの 興味は 一向に 引きますまい
さて 先日は こちらへも 立ち寄り
「 パレットタウン 」
2019年04月14日
メガウェブ トヨタ シティ ショウケース へ 立ち寄ってみた ☆
長女が この 週末に
有給 取得して
香港 弾丸 旅行へ 出かけていまして
もうさ 若いって 素晴らしい って 思うのは
ツアーとか じゃなくて
自分たちで 行くのよねぇ
年内に お友達も もう 1回
お1人さまで もう 1回
海外 行きたい
なんて 言ってるから
恐ろしいやら まぶしいやら で
若いって 素晴らしいっ
さて 先日は こちらへ 立ち寄り
「 メガウェブ トヨタ シティ ショウケース 」
2019年04月01日
コニカミノルタプラネタリア TOKYO へ 行ってきた ☆
う~~~~~~~~~ん
元号が 変わるのは いいのだけど
ITOMOちゃん お誕生日が 5月で
でもって 今年は 免許更新で
ってことはよ
ほら 免許の更新って お誕生日を 挟んで
1か月前から 1か月後 まで じゃない
免許証の 有効期限 って
元号 表記 でしょっ
でも 交付日は 行った日 になる
ITOMOちゃんの 免許証は
交付を 4月中に 行えば
平成と 令和 の 2つの 元号が 並ぶ 免許証になる
お~~~~~~~~~~っほっほっほっほ ( ぉぃ )
でも いかんせん
4月の 下旬は 嬉し楽しの GW というか
プラチナ ウィーク に なっちゃうから
ちょっと どうなの 行けるのかしら
さて 先日は こちらへ 遊びに 行きました
「 コニカミノルタプラネタリア TOKYO 」
2019年03月28日
隅田川 周辺 を テクテク ☆
・・・・・ とうとう ここまで 来たのね
もう 未来は 今よね ( ぉぃ )
地球上は おろか
宇宙での 食糧問題 解決 を 目指しちゃうのよ
でもって 参加してるのが
けっこう 大手 だって 言うのが
看板 だけって 思えないのが いいわよね
いつか いつか
宇宙 へも 移住して
地球と 同じように 食べられて
って なるのかしらねぇ ( 遠い目 )
さて 先日は 浅草テクテク から
隅田川周辺 まで テクテク
「 隅田川 お散歩 」
2019年03月27日
浅草 散策 に 行ってきた ☆
こんな 花粉が 大量に 飛び交う
この時期に
お仕事で 行くとしても
出来れば こそっと
美味しいもだけでも せめて 食べたいのですが
なんせ
マスクして 目は涙目だし くしゃみは 出るし
味だって 分かってるのか 分かってないのか ( ぉぃ )
なので 泣く泣く 今月は お鮨は 回避
あぁ ・・・ 花粉が 恨めしい ・・・・・・・・
さて 先日は こちらを 散策
「 浅草 」
2019年03月05日
銀座 ソニーパーク に 立ち寄ってみた ☆
時々 とんでもなく
アクティブ と 言うか
野生児 ← 今 あまり 聞かないわよね
な
とにかく お外が好き って 人が
いたりして
比較的 ITOMOは 写真 撮影する以外は
iPhone も ほったらかし だし
↑ ゆえに LINE も ほったらかし
依存症ではないのだけど
さすがに 圏外 と なると
いやいや それも 困りますね
な とこに 誘われても
あらまぁ 嬉し なんて ついてはいけない
せめて 携帯ぐらいは 繋がらないと
↑ 文明 頼りの人
さて 先日は オープンの ニュース後
どこだ どこだ と 思てたけど
まさか よく アイボに 会ってるとこだとは (ぉぃ)
「 銀座ソニーパーク 」
↑ アイボが 放し飼いされてます はい
2019年03月03日
ラ・ヴィータ 立ち寄ってみた ☆
怖いわよね
ハンバーグに入れた
ナツメグの 多量摂取で
夫婦で 病院搬送 だなんて
以前 聞いたことがあるような 気がするけど
ナツメグって
幻覚作用とかが あるのねぇ
摂取量 って 大事なのね
さて 先日は 自由が丘で こちらへ 立ち寄り
「 ラ・ヴィータ 」
2018年11月30日
藝大アーツ イン 丸の内 を ちょっとだけ 鑑賞 ☆
なんて 言うか
思いもかけないとこで
あら! なんてことに出会うと
得した気分 と 言うか
ラッキー と 言うか
この日も 知っていて 行ったわけではなく
偶然にも 開催されていて
本当 ITOMOったら 持ってる ( ぉぃ )
次回は 是非に じっくり
きちんと 作品群を 見てみたいものだわっ
「 藝大アーツ イン 丸の内 2018 」
2018年11月26日
東京メトロ プロムナード この日は ポケモン ☆
もう あと 1週間で
12月が 来てしまいますが
みなさん 2018 やり残したこと なくって?
↑ 毎年 恒例で 聞いている
ITOMOは そうねぇ
もう 目の前のことで
今週と 来月は いっぱいいっぱい だわね
そうやって また
2018を 見送ってしまうのだわ ( ぉぃ )
さて 先日は 毎度 何か イベントしてるのだけど
この日は ポケモン
「 東京メトロ プロムナード 」
2018年10月27日
カルチエ 行ってはきたけれど ・・・・
まさかの お月様 打ち上げとはね
それも もちろん ( ぉぃ )
ニセの お月様 だけど ( こらこら )
きちんと こうやって
独自の アイデア で いろんなこと 出来るじゃない
草間彌生さん の ニセ展覧会 なんて
開かなくても
理解しがたいわね 中国さん ・・・・・
さて 先日は 期間限定 って ことで 行ってきましたが
「 カルチエ 」
予想を はるかに超える 大混雑で
行った時点で 入場整理券の 時間は 2時間後 ・・・
ITOMOちゃん そんな暇じゃないので
あっさり 踵を返して スタバ ( ぉぃ )
2018年10月26日
クロッシング ビュー で 渋谷 を 見下ろしてみた ☆
そういえば 最近は
一時期 一世を風靡した 2時間ドラマ
って 放映されてないのねぇ
て言うか 制作されてない と 言うか
あ、 ひょっとして
いまだに 岸壁とかに
立っちゃったりしてるのかしら
でもって 長々と
犯人さんは 犯行理由を 語ったりしちゃってるのかしら
とにかく 最近 ITOMOちゃんは
BS それも Dlife ばかり だから
日本の ドラマ事情が
よく 分かってないのよねぇ
さて 先日は スクランブル交差点を 渡った際に
気になって 気になって 行ってきた
「 クロッシングビュー 」
2018年10月26日
NHK放送センター で 遊んできたよー ☆
か、 か、 軽井沢は
想像以上 に 寒いわ・・・・・・
とりあえず 10度は あったけど
もはや 日が暮れてしまっては
一体 何度まで 下がっているのか
↑ 新幹線 降りたら
観光客が みなさん
冬モード だったから 驚いた
マフラーとか コートとか
完全防備 なんだもん
さて 先日は こちらへ 立ち寄りました
「 NHK放送センター 」
久々に 来たから 内容が 変わってて
案外 楽しんだわ
・・・・・・ チコちゃんにも 会えたし ( 笑 )
2018年10月25日
渋谷ストリーム 探検してきたよー ☆
NY だけで
銃撃事件が なかった とかって
ある意味 逆を言えば
それくらいに 毎晩 毎日
銃による 事件が 起こっている ってことで
ツイッターで 呟いちゃうくらいなんだから
朝を 迎えるまでに
きっと ドキドキしながら 過ごしたのだと 思うわぁ
最近の 日本は
都会に 限らず
殺人事件( 未遂も含め )が 起きてるけど
さすがに 銃による 事件は
まだまだ 無いものね
ありがたい 治安の良さ だと 思うわ
深夜まで 若い女の子たちが
酔っぱらったまま うろうろしてるもの
・・・ あれで 無事に 帰れるんだから
不思議なものだわ ( ぉぃ )
さて 先日は オープンしたてだった こちらへ
「 渋谷ストリーム 」
グルメ メイン よ 平日なら すんなり 入れるかもねぇ
2018年09月30日
六本木ヒルズ 盆踊り で ドラちゃんに 遭遇~~ ☆
ちょっと どうにも 納得がいかないのは
今回の 大型台風の 24号の
名前がねぇぇ
大型と言うか 規模が大きいのに
名前が 可愛すぎるわよねぇ
チャーミー よっ チャーミーっっ
台風 23号は なかなか 曲者 っぽい 名前よっ
こういう 名前を 付けて欲しいものだわっ
23号ったら バリジャット よっ
バリジャット なのよっっ
どこぞの 妖怪みたいじゃないっ
↑ こういうのが 危険っぽくて いいわよね
チャーミー じゃねぇぇ ( ぉぃ )
さて 麻布十番祭りは あまりの 大混雑に
逃げ出しまして
そのまま 六本木まで テクテクして ヒルズへ
したら ちょ~~ど ドラちゃんが 踊ってました
お月様も 綺麗だったわぁ
「 六本木ヒルズ 盆踊り 」
2018年09月30日
麻布十番 納涼まつり に 行ってきた が ・・・・・
ニュース を 観てると
本当 日本 て
小さな国 だけど
今 あんなにも 台風で
ひどい 気象の 地域があるのに
こちらでは いまだ
霧雨で そよ風 状態
観音様が 倒れたり
なんだか 大変なことになってるけど
早々に 電車も 止める って 決めてるし
みなさん 危険な 行動は 控えましょうね
さて この日は 1度 見学したかった
「 麻布十番 納涼まつり 」 へ
が 目論見甘く こんなに 大大大大大大大混雑とは
つゆ知らず
とりあえず 混雑の中 突入しましたが
身動き取れず
混雑 苦手な ITOMOは 速攻撤退 ・・・・・
2度と 行かない ・・・・・ ( ぉぃ )
2018年09月10日
アナスイ ミュージアム 観て来たよっ ☆
ナオミちゃんは 戦いの 世界にいるのに
本当に 素直で 日本語は つたないけど
でも ご両親がきっと そうやって 彼女と 会話してきたのね
って 想像できるくらい 発するのは 優しい言葉が 多くて
みんなが そうなように
ITOMOちゃんも ほっこりさせられたわぁ
ナオミちゃんと いい ケンブリッジ君 と いい
ダルビッシュ君 とか
ハイブリッドな 選手が 活躍してくれて
もっと きっと 増えていくわよね
楽しみだわぁぁ
さて この日は
「 アナスイ ミュージアム 」
アナスイの 世界に 浸れましたよぉ
2018年09月10日
六本木ヒルズ 夏祭り は 大賑わい ☆
寒いわ ・・・・ 一気に
秋が来た って 感じよね
もう 9月に 入ってから
靴 等は 秋冬ものに
移行したから
あとは 気温によって お洋服が 微妙なのだけど
でも もう お盆過ぎたら
気分は 秋なので
お洋服も 秋モード
・・・・ って 実際
軽井沢 寒いし
体調 気を付けなくちゃ だわね
さて 「 六本木ヒルズ夏祭り 」 は
いろんな イベント やってるのよぉ
↑ 回し者ではない
2018年09月10日
ドラえもん は 六本木ヒルズ に いる ☆
もうさ 軽井沢にいると 嘆いてばかり なのだけど
今日も 危うく ランチ難民 に なりそうだったわっ
今週は 特に
夏の間 営業を 続けてた お店が
夏休み を 取ってるようで
お休みのお店も 多くて
そのおかげなのか 星野エリアは 大混雑で
いつまで 続くのかしら
困るわぁぁ
さて 夏の間 ドラちゃんは ここにいます
「 六本木ヒルズ 夏祭り 」
もはや ITOMOちゃん 毎年恒例 化 してるわ
巨大ドラちゃんは ビルの上
2018年09月09日
ウォルト・ディズニー・アーカイブス展 に 行ってきた ☆
ほんとうに よく 観てる 海外ドラマ
以前は 字幕で 観てたのだけど
最近は PC 打ち込みながら の
いわゆる ながら観 だから
声だけ 聴いて 内容が分かるように
今は 吹き替えバージョンを 観ることが ほぼ
本当は 字幕で
本当の 音声で 観るほうが
ちゃんと 入ってくるのだけど
所詮 ながら観 だから
なんとな~~~く ストーリー が 分かればいい
に なっちゃって
どっちも 中途半端で 良くないわよね
さて 先日 こちらへ 行ってきました
興味深かったですよぉ
実際の 衣装も たくさんで 見応えがありました
ディズニーの 歴史や アイデアの関するところは
撮影禁止 でありました
「 ウォルト・ディズニー・アーカイブス展 」