2019年06月24日

浜松市 レコールブラン コーヒースタンド さん で お茶 ☆







そうか  そうか


静岡県で   地震が  あったのね


昨日は  東京だったわよね?



あれ?  東京は  今朝  揺れたのか




山形・新潟も   揺れたし



何かの  前兆じゃなくて


いずれにしろ   地震大国  なのだから


ちょっとづつ  揺れることで


大きな地震を   避けられるのであれば



小さなので   ちょいちょい  揺れてくれても

文句は  言わないわっっ  (  上から  )





さて  先日は  こちらで  お茶を  テイクアウト

「   レコールブラン浜松アトリエ  コーヒースタンド   」

フードも  ありますよぉ

綺麗な  緑に  囲まれて   一息できます








  


Posted by ITOMO06 at 20:49TAKEOUT・お持ち帰り

2019年06月01日

食パン  乃が美  さん  で  パパンがパン  ☆







ここのところ   世界遺産へ  指定されるのではないかと




百舌鳥古墳群  等々  を



特集した   番組が   多く  流れていて



ITOMOも   興味をもって


出来る限り   観ているけど





正直    前方後円墳   なんて


歴史の  教科書だって   最初のほうに   ちょっと  出てきただけで



TV番組を   観てると


あぁ   こんなにも   深いものか  と






京都へ   チャラい感じで  若かりし頃   行って ( ぉぃ )


何度も  行くたびに   深く( 歴史的に ) 京都を知って


奈良へ  行きたくなり  


奈良へ  何度か   足を運んで


京都よりも   うんと  古くて   深い  飛鳥を  知って



・・・・・・・・・・・・・・  今度は   古墳か






博物館とか   とても  好き  なので






ここへ  自分が  生まれ来るまで


脈々と   繋がってきた   紛れもない  血という  繋がりを


実感として   感じるのは


戦国  だろうと   平安  だろうと   弥生  だろうと






ずっと   ずっと   途切れずに


ここまで   来た  奇跡




を   これまた



百舌鳥古墳群  が  認定されたら


しみじみ   感じることが  出来るので  あろうと





・・・・・・・・  古墳も



そんな  深く  考えずに  あちこち  いろいろ  行ってるのよねぇ





絶え間なく   繋いできてくれた  先祖代々に   乾杯っ







さて   先日は   こちらで  パパンがパン

「     食パン  乃が美    」




  


Posted by ITOMO06 at 21:16TAKEOUT・お持ち帰り

2019年05月24日

ブーランジェリー  ランプ  さん で パパンがパン  ☆







まったくさ   


日本の  ビジネスマン  ビジネスウーマン  の方々は

本当に   すごいと  思うわ




昨日は  朝から   みっちり  会議で


だから   タイミング的に  ちょうど


通勤ラッシュの  時間帯に



山手線  に   乗らなくちゃならなくて




・・・・・・・・・・・・・・・   潰れるかと  思ったわ ( ぉぃ )




あれに   毎日  毎日


乗って  揺られて   行きも帰りも





凄いわ    本当    


日本の  経済力が  いかに  強靭か 


よく   分かったわっ

↑  たかが  1日で  へたれた人





さて  先日は  こちらで  パパンがパン

「    ブーランジェリー  ランプ   」









  


Posted by ITOMO06 at 21:23TAKEOUT・お持ち帰り

2019年03月21日

ホテルオークラ ベーカリー&カフェ さん で  テイクアウト ☆








ちょっと   短編小説くらいに


長くて


ところどころ   重たい空気も  吸わなければならないけど



でも  裕斗くんの  語る言葉の  1つ1つは


病名を  換えれば


なんにでも  当てはまるし





何かを  抱えている人は

その場  その場で  とても

もがいて  苦しんで   泣いている


って   ことも   分かってはいるから



今  この  裕斗くん  が

ひたすら  前を向いて

歩いてる  って  ことが


とても  嬉しくもあるし



今となっては   HIVは  

きちんと  知識さえあれば


それほど  恐れる   病気ではない  と  いうことが

分かってきているし





怖いのは   知らない人が


ただ  怖がって



その  連鎖 が   止まらなくなるのが


1番の  恐怖だと  思うわ




知る   って  大事






さて  先日は  こちらで  テイクアウト

「    ホテルオークラ ベーカリー&カフェ   」







  


Posted by ITOMO06 at 00:09TAKEOUT・お持ち帰り

2019年03月18日

大福や  さん  で  いちご大福  ☆






これは   まったく  知らなかったわぁ


ひょっとしたら

ソフトバンク  ユーザーさんなら

周知の事実  なのかもしれないけど


ITOMOは   AU  なので


この事業に関しては


全然  知らなくて




でも  衛星も  最初の 打ち上げ予定の 


900基  から   600基に  減少したみたいだし


どこまで  現実化  できるかは


定かではないけど


でも   インターネットで  世界の 子どもたちが

当たり前に  繋がるようになれば


記事が  明記してるように

ネット格差は   うんと  少なくなるかもねぇ





さて  先日は  こちらで  イチゴ大福を  購入

「   大福や   」


  


Posted by ITOMO06 at 23:51TAKEOUT・お持ち帰り

2018年09月23日

ヴイツーアンドエム  さん  で  フレッシュジュース  ☆








いやぁ   なんて  美しいんでしょっ




最初   ITOMOちゃんは



水の中に   なんか   液体を   入れたものかと  思ったのだけど




意外や意外



まさかの    金魚







カメラマンの   写す   瞬間の   感性  が



多大に   移りこんでるの  が



手に取るように   分かる





美しい   金魚が


カメラマンの   瞬間の   切り取りで



こんなに   不思議で   美しい  画像になるなんて




・・・・・・  才能って  









さて    いつも   甘い飲み物は


飲み物と  認めないっ!  なんて


豪語している   ITOMO ですが



若干   脱線する   飲み物も  ありまして



それが  フルーツジュースで  あります

「   ヴイツーアンドエム    」




  


Posted by ITOMO06 at 23:11TAKEOUT・お持ち帰り